子育て支援センター
一時預かり保育
子育て支援センター
ほほえみ
親子がいつでも気軽に遊び、交流しながら
「育児やしつけのこと、遊び場や友達のこと、健康のこと」などの不安や悩みを相談出来る場として、
こども園敷地内に子育て支援センターを併設します。
仲間作り・親子ふれあいの場
おっぱいのこと、食事のこと、トイレトレーニングなど不安に思うことがいっぱいありますよね。 そんな時こそ 『一緒に子育て』 しませんか? おしゃべりして、食べて笑って気分リフレッシュ!! 親子そろって楽しいひとときを過ごしましょう。 人生の先輩のお話も面白いですよ。

楽しい講座
サークル活動
・親子ふれあい遊び
・ベビーマッサージ
・ママヨガ・親子製作(手型、足型を使って)
・身体測定

利用案内
- 利用できる方
- 香取市内に居住している就学前の児童及び保護者
- 開設日
- 月曜日〜金曜日
- 開設時間
- 午前9時〜午後4時
- 休業日
- 土日祝日 / 年度始め / 夏季 / 年末年始 / 年度末
- 実施事業
-
1. 子育て相談業務
2. 育児サークルの育成及び支援
3. 育児支援
4. 育児情報の提供
5. 活動場所の提供
6. 子育てボランティアの育成及び支援 - 利用料
- 無料(おみがわこども園に就園しているか否かに関わらず利用できます。)
一時預かり保育
つぼみ
お仕事や通院、入院などで保育できない理由がある場合や、ちょっと休憩したいなど、
一時的にお子さんの保育ができないときなどに、
こども園でお子さんをお預かりします。
利用案内
- 利用できる方
- 香取市内に居住している生後6か月から就学前の児童及び保護者
- 利用区分
-
1. 非定型的保育…"就労"お仕事を探すときなど
・週3日(月15日)まで利用できます。
2. 緊急的保育…"急な病気"冠婚葬祭や用事の時など
・月14日まで利用できます。
3. 私的理由…"用事の時"、"ちょっと休みたい時"など
・週3日(月15日)まで利用できます。
※状況によって、お預かりできない場合がありますので、ご了承ください。 - 利用時間
- 平日 午前8時30分〜午後4時30分
- 休業日
- 土日祝日 / 年度始め / 夏季 / 年末年始 / 年度末
利用手続きについて
- 1 お問い合わせ
-
お問い合わせフォームまたはお電話にて、園へ直接お申し込みください。
- 2 お申し込みに必要なもの
-
申込書類をダウンロードし必要事項を記載のうえ、おみがわこども園へご提出下さい。
- 3 事前面接
-
児童面接を事前に行いますので、お子様とご一緒にお越し下さい。
- ・時間帯 平日13時00分〜14時30分のうちの30分くらい
- ・内容 健康・生活状況について
- ・持ち物 申請書・児童調査票
保育料
年齢 | 1日利用 | 半日利用 | 延長(1時間) |
---|---|---|---|
3歳未満児 | 2,400円 | 1,200円 | 300円 |
3歳以上児 | 1,650円 | 850円 | 200円 |